小田原市立白鴎中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
5月31日の給食
できごと
本日の給食は牛乳、ご飯、いわしのカリカリフライ、五目豆でした。久しぶりの和食メニ...
実習生授業
本日、2年3組で教育実習の先生が社会科の授業公開を行いました。生徒たちは江戸時代...
5月30日の給食
本日の給食は牛乳、肉南蛮うどん、いかの天ぷらでした。肉南蛮とは、肉とねぎを煮込ん...
5月29日
本日の給食は牛乳、豚肉丼、新玉ねぎの味噌汁でした。新玉ねぎは甘く柔らかくて美味し...
5時間目の授業風景
本日の5時間目は1年生は体育でマット運動、2年生は数学で等式変形、3年生は国語で...
5月28日の給食
本日の給食は牛乳、ソフトフランスパン、グリルチキントマトソース、ベーコンポテトで...
6校時 3年 社会
公民の授業です。民主主義の学習をしています。
6校時 2年 音楽
音楽鑑賞をしています。みんな真剣に聴いています。
6校時 1年 理科
レンズの性質を学習しています。
感謝の気持ち
運動会で一緒に踊った園児たちが、感謝の気持ちを伝えにきてくれました。新曲も一緒に...
5月27日の給食
本日の給食は牛乳、いちごヨーグルト、ご飯、鰆のねぎ焼き、豚肉とちくわのきんぴらで...
5/24 給食
牛乳、麦入りご飯、ポークカレー、チンゲン菜のソテーです。カレーはいつも通り美味し...
5月24日の授業風景
本日の3時間目の授業の様子です。1,2年生は理科、3年生は体育を行っていました。
表彰式
今年の総合優勝は赤ブロックです。おめでとうございます。
3年演技種目
昨年よりはじまりました「よさこいソーラン」です。3年生が一つになった瞬間でした。...
選抜リレー
3年大縄跳び
2年大縄跳び
1年大縄跳び
運動会午後の部
吹奏楽部によるお昼の演奏
お知らせ
進路便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年5月
RSS