小田原市立白鴎中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
12月27日(金) 仕事納め
できごと
本日で2019年は、仕事納めになります。ホームページも、2019年は、これで終了...
12月26日(木)2年学習会
25日(水)、26日(木)、27日(金)の3日間、2年学習会が実施されました。長...
クリスマスミニコンサート
あっという間に時間が過ぎていきました。吹奏楽部のみなさん、素敵なひとときをありが...
ソロのパートの演奏もありました。
演奏は、まだまだ続きます。
サンタさんの帽子をかぶった、ミニサンタ集団の演奏が、続きます。
昔からの定番の曲から新しい曲まで、いろいろな曲が演奏されました。
次々とクリスマスの曲が演奏されていきます。
ハンドベル、アカペラに続いて、いよいよ楽器の演奏です。
会場には、生徒や保護者の皆さんが大勢集まり、用意されたイスは、ほぼ満席の状態でし...
ハンドベルに続いては、アカペラによる賛美歌の歌声が響き渡り、会場は、とても神聖な...
コンサートは、ハンドベルによるクリスマスキャロルの演奏から始まりました。静まりか...
12月24日(火)吹奏楽部クリスマスミニコンサート
吹奏楽部によるクリスマスミニコンサートが体育館で開催されました。
12月24日(火)生徒集会
最後は生徒会担当の高橋先生からのお話があり、閉会の言葉。その後に、野崎先生から、...
募金の報告の次は、掃除マスターの発表です。1年、2年、3年、5組の順に、掃除マス...
赤い羽根、共同募金の様子です。
中学生の主張の代表者3名が、全校生徒に向けて、発表をしました。主張作文に続いて、...
1年に続いて、2年、3年、5組の代表が話しました。
朝会、表彰に続いて、生徒会本部による生徒集会が行われました。開会の言葉に続いて生...
12月24日(火)朝会、校長の話
校長先生の話は、今年の漢字、去年の漢字を振り返って、年末・年始の過ごし方や心構え...
お知らせ
進路便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年12月
RSS