学校日記(ブログ)

1月19日(月) 今日の給食

公開日
2015/01/19
更新日
2015/01/19

お知らせ

1月19日(月) 今日の給食
今日の給食のメニューは、鰆のゴマ味噌かけ、蒟蒻のきんぴら、麦ご飯、牛乳です。
“鰆のゴマ味噌〜”は初めてのメニューです。衣をつけて揚げた“鰆”にゴマ味噌がかかって香ばしさと甘さが絶妙でした。“鰆”は、5月に“鰆の香り漬け”、9月の“鰆の香味焼”、10月の“鰆の照り焼き”、12月の“鰆の辛味焼”と“鰆”のメニューを栄養士さんはいろいろと考えて出してくれています。ゴマ味噌は、『高血圧予防、疲労回復、貧血予防、美肌、ダイエット、冷え性、血液サラサラ、骨を丈夫に、ホルモンバランス、むくみ対策、腸内環境…』などなどと、私にとっていいことづくしの食材でした。
 “蒟蒻のきんぴら”は、つき蒟蒻に隠元、牛蒡、人参がいい具合に混ざりながら、ごま油の風味がちょうどよく、さつま揚げと豚肉がいいアクセントで、おいしくいただきました。
 今日はゴマ味噌にごま油とセサミン効果が期待できます。今日も完食、ごちそうさまでした。