学校日記(ブログ)

1月9日(金)暴走族対策室から

公開日
2015/01/09
更新日
2015/01/09

お知らせ

1月9日(金)暴走族対策室から
 今日は、神奈川県警察本部の暴走族対策室の神永さんが白鴎中に来校されました。「少年を暴力団から守るために」という冊子と「STOPネット犯罪−あなたのお子さんは大丈夫!?−」というパンフレットを持ってきていただきました。このパンフレットは神奈川県警のホームページにもPDFファイルでアップされているそうです。“こんな犯罪に巻き込まれてしまう…”という具体例がわかりやすく書かれていて、すでに白鴎中ではすべての生徒に配布済みですから、保護者の方もこれを読んでいただいていると思います。「インターネットを介せば、瞬時に全世界とつながることのできるとても便利な物」ですが、逆に「とても怖い物」でもあるという意識を、中学生のうちから持っておかなければならないことを、神永さんとお話をしていて再度痛感しました。白鴎中でも「無料通話アプリLINE」がらみでのトラブルが発生しています。便利になっていく世の中で、どこに落とし穴があるかを認識する力こそ『生きる力』であり『生き抜く力』であると私は思っています。