8月6日(木) 被爆アオギリ2世
- 公開日
- 2020/08/06
- 更新日
- 2020/08/06
できごと
今日は8月6日。広島に原子爆弾が投下された日です。戦後70年に、小田原市の中学生が広島を訪問してから5年が経ちました。そのときに広島から頂いた、被爆アオギリ2世の木が、今や4mを超えてスクスクと成長し、立派な木になっています。
75年前の広島も、きっと今日のように、朝からギラギラと真夏の暑い太陽の日差しが照りつけ、セミ(クマゼミ)が、シャンシャンシャンとうるさいほどに鳴いていたのでしょう。アオギリを見ながら、そのようなことに思いを馳せてしまいます。
6月23日の「沖縄慰霊の日」、8月6日の「広島に原爆投下の日」、8月9日の「長崎に原爆投下の日」、そして8月15日「終戦の日」については、忘れてはならない日、平和について語り継がなくてはいけない日、ですね。