学校日記(ブログ)

10月24日(金)今日の給食

公開日
2014/10/24
更新日
2014/10/24

お知らせ

10月24日(金)今日の給食
 今日の給食のメニューは、大根のきんぴら、鰺のカリカリ揚げ、麦ご飯、アンパンマンふりかけ、牛乳です。
 “きんぴら”はごま油のいい香りとともに、人参、しらたき、隠元、豚肉がおいしく炒められており、大根特有の苦みがおいしく感じられ、私は“ふりかけ”があるにもかかわらず、麦ご飯にのせておいしく食べました。信号機の色のように、隠元のグリーン、人参のレッド、ごま油のイエローと見た目もきれいでした。
 “カリカリ揚げ”は、その名の通り、鰺の干物が油でカリッと揚げられていて、夕食だったらビールのつまみにもなる一品でした。54才の私には、これにさらに“大根おろし”を添えて食べたいところでした。鰺の骨(頭も尻尾も)まで食べられ「カルシウムを摂ったぁ〜」という実感も。“ふりかけ”には「カルシウム配合」と袋に記載があり、私の骨も将来「骨粗鬆症」で悩まないよう、今からきちんとカルシウムを補給し続けようと思いました。今日も完食、ごちそうさまでした。