学校日記(ブログ)

9月18日(木)今日の給食

公開日
2014/09/18
更新日
2014/09/18

お知らせ

9月18日(木)今日の給食
 今日のメニューは、サンマーメン、南瓜ゴマフライ、牛乳です。“サンマーメン”には「イカ」や「なると」がたっぷりと入っており、ホットラーメンにほどよく絡まりおいしかったです。
 思わず「魚のサンマが乗っているラーメン?」と思った私でしたが、そんなはずもなく、サンマーメンは漢字で「生馬麺」と書くんだそうです。この漢字は広東語の読み方で「生=サン」「馬=マー」、その意味は、生(サン)は「新鮮でしゃきしゃきした」馬(マー)は「上に載せる」という意味で、新鮮な野菜や肉をサッと炒めた具を麺の上に載せることから名付けられたということでした。やはり秋刀魚(サンマ)をのせた物ではありませんでした。
 “南瓜のゴマフライ”は南瓜の甘みがよく出ていて、ご飯のおかずにもぴったり合う感じです。ゴマが全面にまぶしてありました。秋を感じる今日のメニューでした。