6月5日(木)の給食
- 公開日
- 2014/06/05
- 更新日
- 2014/06/05
できごと
6月5日(木)今日の給食は、ジャージャー麺、三色炒め、牛乳です。
上の写真はラーメンが袋に入っている状態、下の写真が麺を混ぜた状態の写真です。
ジャージャー麺を漢字で書くと「炸醤麺」なんだそうで、本場の中国では唐辛子や豆板醤などで味付けされて辛い食べ物らしいですが、今日の給食のジャージャー麺は甘くて食べやすくできていました。
三色炒めとは、キャベツの緑色、卵の黄色、ハムのピンク色をさしているんでしょう。「虹色」だったら七色になりますが、「七色炒め」を作ろうとしたらどんな食材を使うんでしょうか?
ちなみに今日のエネルギーは820kcalでした。文部科学省が定める中学校の学校給食の1食当たりの摂取基準820kcalと同じ数値でした。