大丈夫ですか?敬語
- 公開日
- 2018/01/15
- 更新日
- 2018/01/15
できごと
1月15日(月)、現在、3年生は国語の授業で敬語の学習をしています。授業者の平田先生は、自作のパソコン資料をプリジェクターを使ってスクリーンに投影して授業を進めていました。
この言葉を「丁寧語にするとどう言うのでしょうか?」「丁寧語で否定するときは?」「この言葉を尊敬語で言うと?」「謙譲語ってどんなときにつかうのですか?」など、生徒は普段あまり使わない言葉や言い方を時間をかけて考え、質問に答えたりワークシートに記入したりしながら学んでいました。
平田先生は、授業が終わってから「不思議なんだよなあ。卒業するとちゃんと敬語が使えるようになっているんだよなあ。」と小さな声でつぶやいていました。