学校日記(ブログ)

さまざまな塩味

公開日
2017/11/10
更新日
2017/11/10

できごと

 2年生家庭科では現在、「食物学習」を行っています。11月9日(木)は調理実習の場面に出会いましま。この日は、授業時間の1コマ中で準備をして、作って、食べて、後片付けをするといった忙しい日程の中、生徒たちはケガもなく、よくやっていました。渡邉先生の説明をしっかり聞いて、“シャケのムニエル”と“じゃがいものこふき芋”を手際よく作っていました。
 T・Tの前島先生の目も、安全指導のためギラギラと光っています。前島先生の食べる分を作っていた班は、どうやら塩の入れ方を間違えたようで、食べ終わった前島先生は「こふき芋が、なんだか味がなかった」と言っていました。しかし、給食直前にもかかわらず完食したのは言うもまでもありません。