学校日記(ブログ)

運動会練習と生徒総会

公開日
2014/05/01
更新日
2014/05/02

お知らせ

5月1日(木)「運動会練習と生徒総会」からのつぶやき
 今日から運動会の学年練習が始まりました。校長室からグラウンドがよく見えるので、生徒たちの活動の様子がわかります。ムカデ競争の練習では、まだまだスピードが上がらない“ムカデたち”があちこちに見受けられました。少しずつ少しずつよくなっていくんだろうなぁ〜。
 6校時は今年度初めての生徒総会。生徒会役員の進行はとても上手で、パソコントラブルにも慌てずに対応できていました、さすがです。人生何事にも、冷静沈着に対応できるといいのですが、実は私自身も慌て者で、「はて?運転免許証をどこにしまったのか??」がわからず、すでに何日も経過しており、見つけられない間はずっと自転車で通勤してきていました。何日も思い当たる場所をあちこちと探してきましたが見つからず、「最後にもう一度財布を見てみよう、だめなら二俣川の運転免許センターに再交付をお願いしに行こう」と見てみると、なんと財布の中のいくつもあるカードの中に紛れ込んでおりました。私の今までの人生の半分はこういう探し物だったので、なかなか自分自身の行動パターンを変えるのは難しいものですね。自分で作った教訓として「探し物は一番初めに探したところにある」ですが、今回もそのとおりでした。