学校日記(ブログ)

こだわりの清掃

公開日
2016/12/21
更新日
2016/12/21

できごと

 12月21日(水)、15:00過ぎに校舎内を回りました。最初に北校舎3階の1年1組の教室を見に行こうと歩いていると、3階水道場で手を洗っている1年女子生徒がいました。その生徒は、みんなが帰った後も掃除をしていて遅くなったようでした。写真(上)は、ワックスをきれいに塗り終わった1年1組の教室です。
 次に、北校舎の4階に行くと、立ち入り禁止の屋上へ行く階段から生徒の声がしてきました。何やら胸騒ぎがしたので近づいてみると、1年の男子生徒が2人で掃除をしていました。胸騒ぎがした自分が恥ずかしくなりつつ、「偉いなあ」と言って写真に納めました(写真・中)。後で野崎先生に伝えると、その生徒は「掃除が中途半端だったから」と言って、掃除をしていたとのことでした。
 階段の途中には、明日の生徒会本部による「草とり」の参加呼びかけポスターが何カ所も貼ってありました。清掃への意識が高まっている生徒が増えているとしたら、明日の「草とり」の参加者も多くいることを期待してしまいました