学校日記(ブログ)

いざ大根料理(2) 〜2年技術科〜

公開日
2016/12/14
更新日
2016/12/14

できごと

 2年1組の“大根との戦い”の様子です。調理室の前の廊下を歩いていると、すでに香ばしいような、甘いような、おいしそうかもしれないと思うような匂いが漂っていました。調理室に入ると、各班ごと計画してきた大根を使った料理を始めていました。「大根餅の大根サラダ添え」「大根のチーズはさみ」「大根の焼きチーズのせ」「大根の豚肉包み焼き」など、まずまずの料理ができていました。
 このような中、男子のひと班だけが、全部できあがる前に作りながら食べていたので、前島先生の強烈な注意を受けていました。しかも、調理台の前に立ったままで、おまけに調理する菜箸で食べていたので、かなり恥ずかしい状況が周囲にばれていました。
 今日初めて白鴎中学校に来た学生ボランティアさんは、「自分たちの中学校の時と授業が全然違います」と技術科の新しい試みに驚いていました。