11月18日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2015/11/18
- 更新日
- 2015/11/18
お知らせ
11月18日(水) 今日の給食
今日の給食のメニューは、烏賊の更紗揚げ、白菜の味噌汁、ご飯、牛乳です。
“烏賊の〜”は、モンゴウイカかヤリイカだと思っていましたがが、“紫イカ”なんだそうです。別名アカイカ、バカイカ,クロイカ,ゴウドウイカなどたくさんの名前を持っていました。カラッと揚がって「もう一つおかわり」したいところでした。カレー味をつけることで料理の名前として“更紗”の文字がはいるところがおもしろいです。烏賊以外の魚でもおいしくできそうな味付けです。
ちなみに、イカの「みみ」とか「えんぺら」と呼ばれる三角帽子のようなところのことを「鰭(ひれ)」と言うそうで、それは胴体(外套膜)の後部についていることから、鰭のあるとんがったほうがイカの後ろになるんだそうです。眼や口のある頭部のあるほうが体の「前」になるので、イカを絵で描くときは足を上にして書く方が正式らしいです。イカからすれば「足」というより「手」にあたるらしいです。
今日も完食、ごちそうさまでした。