10月16日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2015/10/16
- 更新日
- 2015/10/16
お知らせ
10月16日(金) 今日の給食
今日の給食のメニューは、揚げ焼売、生揚げの中華風煮、麦ご飯、牛乳です。
“揚げ焼売”は一人3個でしたが、私はさらに5個は欲しかったです。カリッと揚がった焼売で美味しかったです。
“生揚げの〜”は、人参、玉葱、しめじが豚肉と一緒に炒められており、ご飯のおかずにぴったりでした。グリンピースの緑色がいいアクセントになっていてとてもきれいでした。いつものように麦ご飯の上にかけて“丼風”にして食べました。
ところで、“生揚げ”を調べると『硬めに作った豆腐を揚げた大豆加工食品。豆腐と同様に良質のタンパク質、ビタミンB1・E、カルシウム、亜鉛、リノール酸、カリウム、サポニン、イソフラボンなどを含み、生活習慣病や老化防止などに効果がある』ということなので、ついおかわりをしたい気持ちになりました。私の左肩は老朽化が進み、いわゆる“五十肩”の痛みで昨日も夜中に起きてしまい…つらいところなので、今日のような大豆加工品を多く摂り、自然治癒力を高めたい…と思った今日の給食でした。