学校日記(ブログ)

10月2日(金) 今日の給食

公開日
2015/10/02
更新日
2015/10/02

お知らせ

10月2日(金) 今日の給食
 今日の給食のメニューは、鰺の醤油干し、筑前煮、ご飯、ふりかけ、牛乳です。
 “鰺の〜”は、鰺が早川漁港から来ていれば“小田原ならでは…”のメニューの一つになると思いますが、どうなんでしょう?静岡県産?もしくは外国産かもしれません。そんなことより、“鰺の干物”というと“塩干し”が一般的ですが、“塩干し”とは一味違った鰺の美味しさの発見です。それは醤油の香ばしい香りで、食欲をかきたててくれたところです。でもちょっと濃い味でした。
 “筑前煮”は、牛蒡、蒟蒻、人参、インゲン、豚肉、竹輪が、ごろっと大きめのじゃが芋とともに美味しく煮込まれていて、ご飯のおかずにぴったりです。
 “ふりかけ”は、わかめ味でした。今日も完食、ごちそうさまでした。