新年度 元気にスタート!
- 公開日
- 2015/04/06
- 更新日
- 2015/04/06
できごと
4月6日(月)、平成27年度が始まりました。この日の午前中には、前期の始業式、着任式が行われ、進級した生徒たちが元気に登校してきました。
始業式の校長の話では、「ぜひ、気持ちのよい挨拶ができる白鴎中学校をつくってください。3年生へ、生徒行動目標“あ・せ・ふ・け”を実践し、将来への大きな道を見つけ、それに向かって一生懸命に進んでください。2年生へ、授業態度を改善することや、不要物を持ってこないことなどを心がけ、中堅学年として、自分が先輩たちからしてもらった良いことを、新一年生にしてあげてください。」、「みなさん、校訓、“さとく”、“美しく”、“たくましく”を実行できる生徒になってください。」、「学校目標“自他の命を大切にし、輝いて生き抜く生徒”になってください。」と熱いメッセージがあり、生徒たちはその言葉を真剣に受け止めていたようでした。
その後、2・3年生の生徒代表の言葉、着任職員の紹介と挨拶、生徒会長の歓迎の言葉と続きました。