学校日記

4年理科

公開日
2019/10/29
更新日
2019/10/29

できごと

 4年生は理科で「ものの温度と体積」の学習をしています。

 試験管の口にせっけん水をつけて、湯を入れたビーカーに試験管を入れると、膜がふくらんできました。
 子どもたちは、膜がふくらんだ理由を考え、その後「どうして膜がふくらんだのか」を確かめる実験方法をグループで話し合っていました。

 子どもたちは、空気が温まるとどうなるかについて関心をもち、進んで調べようとする姿が見られました。