学校日記

2月4日の給食

公開日
2019/02/04
更新日
2019/02/04

今日の給食

牛乳・開化丼・厚揚げと大根の味噌汁
[食のポイント]
開化丼についてです。
開化丼とは牛肉や豚肉を甘辛い味で煮込み、卵でとじたどんぶり庫のことを言います。明治時代まで、日本では肉を食べる文化がなかったことや、明治時代になって初めて外国から入ってきた「玉葱」という野菜を使っていることから、明治時代の大きな文化の変化を表す「文明開化」という言葉の一部を用いて「開化丼」と名付けられました。