10月11日(火)
- 公開日
- 2016/10/12
- 更新日
- 2016/10/12
給食
手巻きおにぎり(手巻きのり・きざみたくあん) 甘塩鮭 五目豆 牛乳
手をあらおう。手をつなごう。日本ユニセフ協会は新型インフルエンザなどの感染症から、世界の子どもたちを守るため、せっけんを使った「正しい手洗い」を広めています。世界では、年間880万人もの子どもたちが、予防可能な病気が原因で命を落としています。せっけんを使って正しく手を洗うことで、100万人もの子どもたちの命が守られるといわれています。今日から後期の給食がはじまります。給食前には必ず「正しい手洗い」をしましょう。