学校日記

7月14日(木)

公開日
2016/07/14
更新日
2016/07/14

給食

麦ごはん さわらのみそ漬け焼き 煮浸し 牛乳

 みなさんは、給食をよくかんで食べていますか?遠い昔に比べると、現代の食事はあまりかまなくても困らない食事、やわらかい物が好まれる食生活に変わってきています。卑弥呼の生きた弥生時代には、1回の食事でかむ回数は3990回でした。現在は620回位といわれています。よくかんで食べると、病気を予防したり脳の働きをよくしたり、よいことがたくさんあります。かむことを意識しながら、食事をしましょう。