小田原市立千代中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
大規模災害時に備えてPTAより
できごと
千代中PTAでは、大規模災害時に生徒が学校に滞留する可能性もあることから、備え...
6月30日(木) 今日の給食
校長より
今日のメニューは、はんぺんの石垣揚げ、担々麺、ホットラーメン、牛乳です。 昨...
秋の飛翔祭に向けて
6月30日(木)、3年生の音楽科の授業で合唱練習をしている様子です。つい先日、...
やげん彫り
6月30日(木)、2年生の美術科の授業です。小物箱のふたの上面に花を彫刻してい...
内も外も
6月30日(木)、今日も猛暑が予想されています。グラウンドでは、1年生が保健体...
歴史のできごとを新聞に
6月30日(木)、1年生の社会科では学んでいる日本の歴史を題材にした新聞づくり...
6月29日(水) 今日の給食
今日のメニューは、キャベツメンチカツ、さかなふりかけ、豆腐とエノキの味噌汁、ご...
6月28日(火) 今日の給食
今日のメニューは、ウインナーとコーンのソテー、ラビオリのクリーム煮、ぶどうパン...
学校の先生に興味がある人
本年度初めて、学校の先生の仕事に興味・関心がある中学生向けに「中学生のための教...
銅の酸化
6月28日(火)の2年生の理科です。銅の酸化実験の様子です。定量的に正確なデー...
こねくり回して作っていました
6月28日(火)、3年生の家庭科、調理実習です。スイートポテト的なものを作って...
朝走る人
6月28日(火)の朝の写真です。毎週火曜日、加藤先生は黙々とグラウンドを一人で...
どおりで
6月27日(月)の朝7:20頃の千代中学校グラウンドです。朝から空は青く、強い...
6月27日(月) 今日の給食
今日のメニューは、鯵の醤油干し、根菜の味噌汁、ご飯、牛乳です。 いきなり梅雨...
6月27日(月) 梅雨はどこへいった?
7組作業の時間に学校農園のお手入れを行いました。 もうすぐ7月とはいえ、梅雨...
6月24日(土) 今日の給食
今日のメニューは、鶏肉の生姜焼き、もやしのピリ辛炒め、ヨーグルト、ご飯、牛乳で...
走り高跳び
6月24日(金)、体育実技の走り高跳びです。個々で挑戦する高さを選択して、練習...
さまざまな願い
6月24日(金)、3年1組の前の廊下に七夕の笹飾りが登場しました。 みんなの...
早いものですね
6月24日(金)、今日で三週間の教育実習が終わりとなります。二名の実習生が、朝...
放課後のグラウンド
6月23日(木)の放課後のグラウンドです。女子バスケットボール部、サッカー部、...
お知らせ
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年6月
RSS