小田原市立千代中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
部活動激励会2
できごと
激励会では部活動のユニフォームを着用して、自分たちの活動をアピールします。剣道部...
部活動激励会1
26日(金)の午後、体育館に全校生徒が集まり、部活動激励会が行われました。吹奏楽...
学びをつなぐ教科部会
校長より
定期テスト1日目の午後、先生たちも研究会を開き教科指導について勉強しました。今...
表彰集会2
剣道部は県西ブロック大会、第3位の表彰を受けました。続いて陸上競技部です。陸上競...
表彰集会1
6月23日(火)、3校時まではテストでした。4校時は体育館に全校生徒が集まり、表...
火災避難訓練
23日の午後、生徒には実施を伝えずに避難訓練を行いました。非常階段を降りてくる1...
表彰集会3
続いて表彰されたのは卓球部です。卓球部も個人戦・団体戦とも表彰を受けました。男子...
修学旅行の思い出
修学旅行から、もうすぐ1週間が経とうとしています。楽しかった3日間の思い出を、総...
交通安全登校指導
6月17日(水)の朝、学校の周辺に職員が分担して立ち、登校指導を行いました。市内...
小学校との連絡会
16日、1年生の授業を昨年度の小学校の担任の先生が参観されました。久しぶりに会...
学校評議員会
16日、第1回の学校評議員会を開催しました。 今年度の学校経営方針や未来へつ...
修学旅行21
修学旅行最終日、7組はバスで奈良に行き、東大寺を見学しました。その後バスで宇治の...
修学旅行20
3日目の日程はどのクラスもタイトでした。5組は渋滞でバスが動かなかったため、炎天...
修学旅行19
午後はクラスごとに、さまざまな体験をしました。写真は5組の清水焼体験です。
修学旅行18
修学旅行2日目の7組の見学中のようすです。写真は清水寺の見学と八ツ橋づくりの体験...
修学旅行17
1組から4組までは奈良に向かいました。5組は太秦の映画村です。世界で二番目に怖い...
交通安全教室
今日は、3年生修学旅行と2年生鎌倉校外学習のため、学校内が静かです。 その中で...
修学旅行16
荷物をトラックに積んでからバスに乗り込みます。2日間お世話になったホテルにお別れ...
修学旅行15
修学旅行最終日の朝です。みんな眠そうな顔で朝食会場に集まって来ます。今朝のメニュ...
修学旅行14
修学旅行2日目の夜のクラスタイムは予定の確認に加えて、ビンゴ等のゲーム大会になり...
お知らせ
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年6月
RSS