小田原市立千代中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
3月25日(火)離退任式2
できごと
全校生徒、卒業生での校歌斉唱のあと、離退任される先生方を見送りました。1・2年...
3月25日(火)離退任式
修了式に続いて離退任式を実施しました。たくさんの卒業生も駆けつけてくれました。...
3月25日(火)令和6年度修了式
体育館に1・2年生が集合し、修了式を実施しました。各学年の代表生徒に校長先生か...
3月24日(月)2年生最後の学年集会
2年生は、3校時に今年度最後の学年集会を行いました。始めに後期学年委員から一言...
3月24日(月)教室移動
2年生は3階から2階へ、1年生は4階から3階へ、次の学年のフロアーに引っ越しで...
3月22日(土)吹奏楽部 定期演奏会
恒例の定期演奏会『Sounds For You 2025』が行われました。今回は...
3月21日(金)2年生スポーツ大会3
すべての対戦が終わり閉会式です。種目ごとに優勝チームに賞状が手渡されます。今の...
3月21日(金)2年生スポーツ大会2
どの種目も、競技をする選手だけでなく周りで応援する生徒たちも大いにゲームを楽し...
3月21日(金)2年生スポーツ大会1
2年生は午前中の時間を使ってスポーツ大会を行いました。クラス対抗でドッヂボール...
3月19日(水)7組からの贈り物
7組から4月の手作りカレンダーをいただきました。今回も季節感あふれる素敵なカレン...
3月18日(火)美化作業その2
きれいになった校内は気持ちがよいものです。頑張りましたね。お疲れ様!
3月18日(火)美化作業
4時間目は美化作業です。年度末の大掃除。エアコンのフィルターや扇風機の翼など、普...
3月17日(月)新入生体験授業
来年度入学予定の小学校6年生が来校しました。学校生活の様子、きまり、部活動につい...
3月14日(金)2時間目その2
2年3組は、技術の授業です。「創造に向けてアイデアを出そう」という学習です。まっ...
3月14日(金)2時間目
2年1組は、理科の授業です。今日の学習目標は、「クリップモーターを作成しよう」で...
卒業式 祝電4
ボランティアで参加してくれた1・2年生が、折り紙でつくった桜の木と千代中生が、...
卒業式 祝電3
懐かしい先生方からのお祝いのメッセージです。
卒業式 祝電2
他の中学校に転勤された先生方からも、たくさんのお祝いの言葉をいただきました。
卒業式 祝電1
小学校の先生方からいただいた祝電です。
第78回 卒業式3
3年生の素晴らしい合唱に、おもわず保護者の皆さんから拍手が沸き起こります。これ...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年3月
RSS