学校日記(ブログ)

3月14日(金)2時間目その2

公開日
2025/03/14
更新日
2025/03/14

できごと

2年3組は、技術の授業です。

「創造に向けてアイデアを出そう」という学習です。

まったくゼロからの創造。

悩んでいる人が多いようです。

過去に起きたことをVRで体験出来たら、歴史の理解が深まる…

汚れにくい服があったら…

想像が膨らみます。


2年4組は家庭科の授業です。

「幼児の心と体の発達」についての学習です。

平均50センチメートルで生まれた新生児の成長について、先生の話を聞いています。

自分の生まれたときの体重は聞いたことがある?

育ててくれた親に感謝ですね。


2年5組は、社会の授業です。

「近代国家への歩み」についての学習です。

新政府はどのような外交政策を進めていたのだろう?

岩倉使節団が、世界を周った理由について考えています。