学校日記(ブログ)

7/12(金)3時間目

公開日
2024/07/12
更新日
2024/07/12

できごと

1年1組は、理科の授業です。
「光の進み方」の学習ですが、まずはクロームブックを使い復習チェックです。
100点目指して各自取り組みます。
時間内に終わらなかった人、100点でなかった人は、休み時間等を使い何度も挑戦できます。
千代中では、朝から帰りまで自由に学習用端末を使うことができます。
ゲーム等本来の目的と違う使い方をする人は、ほとんどいなくなりました。

1年2組は、社会の授業です。
日本の領域についての学習です。
領空、領土、領海など映像を見て学んでいます。
日本の排他的経済水域の面積が大きいことに触れ、その理由を考えています。

1年3組は、保健体育の授業です。
今日は雨のため、教室で保健の学習です。
「調和のとれた生活」について学んでいます。
運動、食事、休養、睡眠の調和が健康維持に必要なことを理解します。
また、年齢によってそれらの必要量が異なることを確認しています。