知ること・考えること・話すこと
- 公開日
- 2021/02/04
- 更新日
- 2021/02/04
校長より
2月4日(木)の2・3年生の授業です。
2年生の国語の題材は、作家「村上春樹」の作品が扱われています。授業の進め方も時代とともに進化します。私の時代とは、同じ国語科という名前でも、全く異なる教科と考えたほうがよさそうです。
家庭科では、高木先生が“体脂肪のエネルギー変換”について話していました。中学生にとっては、まだまだ知らないことはたくさんあるのです。
3年生の教室に行くと、西山(よ)先生とALTのラム先生とのチームティーチングの授業でした。ゲーム形式で行われていましたが、すべて英語です。気をつけていますが、授業が楽しいのでつい盛り上がってしまいます。