学校日記(ブログ)

2-3 2-4 2-5 体育理論

公開日
2020/07/01
更新日
2020/07/01

できごと

 今日は2年3組、4組、5組が体育理論で、スポーツが体や心に及ぼす効果を学びました。
 身近な大人がどんな目的で運動やスポーツを行っているかを調べ、発表することを通して、生涯を通じて運動やスポーツを行う意味を考えることができました。
 地域の高齢者の方々に馴染みがあるうめぼし体操をみんなで踊ろうと問いかけたところ、たくさんの生徒が、「先生一緒に踊りたいです」と言ってくれました。中には、「先生、車いすの方でもイスに座ったまま踊れるようにしましょう」と言ってくれた生徒もいました。
 この授業を通して、運動やスポーツが持つ社会的な意義や役割を考え、生涯にわたってスポーツに親しむことにつながってくれるとうれしいです。