学校日記(ブログ)

11月22日(木)1校時目の授業 7組「理科」

公開日
2018/11/22
更新日
2018/11/22

校長より

11月22日(木)1校時目の授業 7組「理科」
 1校時目の授業は、谷圭司先生が担当する「理科」で、フィールドワークを行いました。
 写真(上)は、昨夜から降った雨で、タンポポの綿毛が濡れていました。そのため、綿毛がなかなか飛んでいきません。乾いたら飛ぶのでしょうか。
 写真(中)は、カエルです。雨が嬉しくて草むらから出てきたのか、ピョンピョン飛び跳ねていました。
 写真(下)は、カルガモの家族です。前回観察したときよりも増えていました。
 谷先生のお話では、そろそろ「渡り鳥」たちが冬を越すために、千代中の横を流れる酒匂堰にもやって来るそうです。観察できる日が楽しみです。