学校日記(ブログ)

10月23日(月)雨漏りと選挙

公開日
2017/10/23
更新日
2017/10/23

校長より

10月23日(月)雨漏りと選挙
 写真(上、中)は、4階の1年1組前の廊下です。すこし多めの雨が降ると、毎回雨漏りをしてしまうところです。このあと、北村知加先生がきれいに拭き取ってくれました。雨漏りの修理は、場所を限定するのがとても困難なんだそうです。
 写真(下)は、衆議院選挙のあった週の16日(月)から20日(金)までの3年生の公民の授業で「国会と内閣」の学習を終えたところでの、“模擬投票”の結果です。これは各党の政見放送を観て、模擬投票を3年生で実施したものです。
 開票は、生徒たちにも協力してもらって20日(金)に集約したものです。千代中の3年生の中から、将来、何らかの議員に立候補する人が出てくるかもしれません。