学校日記(ブログ)

9月5日(火)朝自習と尿検査

公開日
2017/09/05
更新日
2017/09/05

校長より

9月5日(火)朝自習と尿検査
 写真は、「朝の会」での3年2組と3年4組の「朝自習」の様子です。テスト前なのでほとんどの生徒たちが真剣に取り組んでいます。中には朝から机に伏してしまっている生徒も見受けられましたが、きっと夜遅くまでテスト勉強をしていたんでしょう…。
 今日は尿検査です。写真(下)のようにクラスごとに袋に回収しています。この検査で腎臓の働き具合がわかります。血液の老廃物を体の外に出すという大事な役目を負っているのが腎臓です。
 尿検査というと私が中学3年の時、容器を学校に忘れ、提出日の朝、学校のトイレで採尿したのですがちょっとしか採尿できず、水道水を加えて提出したのですが、その検査結果で明らかにおかしいのが判明し、担任の先生からこっぴどく叱られた記憶がいまだに残っています。私のようなそんなバカなことをする生徒は、千代中には、いませんね。