7月17日(月祝) 吹奏楽部ホール練習
- 公開日
- 2017/07/17
- 更新日
- 2017/07/17
校長より
7月17日(月祝)吹奏楽部ホール練習
昨日に続き今日も、大井町生涯学習センターでホール練習です。
なんと、ホールに到着したら既に、雛壇と椅子が並べられていました!!大井町生涯学習センターの舞台さん、ありがとうございます!!
写真(上、中)は、トラックから楽器を降ろし、運び入れている様子です。
パーカッションの楽器がたくさん写っています。ティンパニ、バスドラム、ビブラフォン、グロッケン、タムです。
パーカッションメンバーだけでなく、管楽器メンバーも協力して組み立て、設置をします。
写真(下)は、ティンパニのチューニングをしているところです。ここは暑い学校と違い、空調が効いています。すると、温度の差でティンパニの皮の伸び方が変わり、基準の音と大分違いが出てきます。練習毎に基準に合わせるために大切な作業です。ちょっとした科学が吹奏楽部にはたくさんあります。