12月12日(月)今日の給食
- 公開日
- 2016/12/12
- 更新日
- 2016/12/12
校長より
12月12日(月)今日の給食
今日の給食のメニューは、かます棒のフライ、小田原野菜の豚汁、ご飯、牛乳です。
“かます棒〜”は、サクッと揚がったフライでもう一つ食べたかったです。かますは回遊魚で、小田原漁港での水揚げのピークは例年夏から10月末頃だそうです。3年前に漁獲高が250tを記録するなど、ここ数年で大幅に増加している魚なんだそうです。もっと“かます棒のフライ”を小田原の名産品にするくらい売り出すといいのに…などと思いながら食べました。
“小田原野菜の〜”は、里芋、人参、大根、葱、豚肉、油揚げなど「具だくさん」の豚汁で、冷えたからだがよく温まりました。
今日の総エネルギーは906キロカロリーでした。油で揚げたメニューの時にはカロリーがいつもよりアップしていて、今月のメニューの中で最高値でした。