学校日記(ブログ)

上階避難訓練1

公開日
2016/12/07
更新日
2016/12/07

できごと

 強い地震があったという設定で避難訓練を行いました。「地震発生」の放送で机の下に潜り込み、脚を押さえて安全を確保する体勢を素速くつくることが出来ました。千代中学校では生徒一人ひとりにヘルメットが準備されているので、「強いゆれがおさまりました…十分に警戒してください」の放送で机の下から出ると、すぐにヘルメットをかぶります。
 「大津波警報が発令されました。」という放送のあと、1年生は机を教室の窓側に並べ避難してくる小学生と幼稚園生のためのスペースを確保します。2・3年生は最上階の4階への移動を開始します。