学校日記(ブログ)

3年生学年集会(震災)

公開日
2016/02/26
更新日
2016/02/26

できごと

 昨日の防災教室を受けて、体育館で3年生は東日本大震災について学習する集会を行いました。千代中学校では震災の年からずっと釜石市の釜石東中学校と交流を続けています。集会の中では岩瀬学年主任から、震災の被害の大きさ、釜石の奇跡と言われた避難がどうして出来たのか、その後の釜石東中学校の様子、多くの学校との交流…等が話されました。東日本大震災が起きたのは3年生が小学校4年生の3月です。それから5年あまりが経ちましたが、生徒たちの記憶にも当時のことが残っているのでしょう、真剣な顔で、プロジェクターで映し出された画面に見入っていました。