5/27(月)の給食
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
できごと
【今日の献立】
牛乳、ご飯、鰆のねぎ焼き、豚肉とちくわのきんぴら
今日は鰆のねぎ焼きです。
身はふっくらとしていて柔らかく、骨も小さいためあまり気になりません。副菜は食感が違う豚肉とちくわのきんぴら、さらにデザートにヨーグルトということで、ボリュームを感じるメニューでした。
今日は休み時間中にある学年にお邪魔すると、教室から
サカナ サカナ サカナ
サカナを食べると〜♪
アタマ アタマ アタマ
アタマがよくなる〜♪
と元気な歌声が聞こえてきたので、これはチャンスと思いリサーチ…!
歌詞にある「魚を食べると頭が良くなる」について調べてみると、魚に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA (エイコサペンタエン酸)は、記憶能力や学習能力の向上に効果的なのだそう。
気になった人は魚を食べる機会、増やしてみてください。