学校日記(ブログ)

4/30(火)の給食

公開日
2024/04/30
更新日
2024/04/30

できごと

 【今日の献立】

 牛乳、米粉パン、ハンバーグデミグラスソース、チリコンカン

長くていつもよりスマートなパンだなと思ったら、米粉パン。
しっとりしていて食べやすいパンです。
おかずは二種類。
久しぶりに「チリコンカン」。
給食に登場するたびに調べては忘れている…ということで、またまた検索です。
チリコンカンとは、アメリカのテキサス州の郷土料理で、 牛ひき肉や細かくカットした玉ねぎを炒めて、インゲン豆などの水煮やトマト、ピーマン、チリパウダーなどを加えて煮込んだ料理のこと。
…少し思い出しました。
今日の給食では、ウインナーと豚肉、そして大豆、金時豆、手亡豆、枝豆が入っています。
本当に豆がたくさん。
家庭でこれだけの豆類を一度に摂取することはなかなか難しいですね。
そして子どもたちに人気のハンバーグ。
教室ではどこもお代わり争奪戦でしょう。
ハンバーグを彩るデミグラスソースには、カットされたマッシュルームが私の分には4枚載っていました。当たりでしょうか?
チリコンカンとハンバーグ。色と味が似ているので、間違えないように間にパンを挟んで食べるのがお勧めです。