学校日記(ブログ)

2/29(木)の給食

公開日
2024/02/29
更新日
2024/02/29

できごと

 【今日の献立】

 牛乳、けんちんうどん、いかの天ぷら

けんちんうどんは、もともと精進料理だったようです。
そのため肉や魚は使用せず、出汁も昆布やシイタケを使っていたとか。
給食は献立表を見る限りかつお出汁、そして鶏肉が入っています。
出汁がおいしいので今日も残さずいただきました。
気になったのは、「ゆでめん」とあること。
「ソフト麺」とは違いがあるのだと思います。
給食の麺は何種類あるのか、そんなことを考えながら食べていたら、いつの間にかイカの天ぷらを食べ終えていました。
骨がないので、食べやすいのです。
全員に1枚ずつ、調理する方は大変でしょう。
感謝していただきます。

昼の放送では、私のおすすめ卒業ソング「栄光の架け橋」を流してくれました。
視聴覚委員の皆さん、ありがとう。
本当はもう1曲、エルガーの「威風堂々」もリクエストしたのですが、尺が長くて予想通り却下でした。また別の機会に…