1/24(水)1時間目その2
- 公開日
- 2024/01/24
- 更新日
- 2024/01/24
できごと
1年3組は、社会の授業です。
太閤検地とは?
統一された計量器は?
など、クロームブックを使って確認しています。
「刀狩について、刀を没収したらどのようないいことがあるか。」
先生から課題が出ています。
1年5組は、数学の授業です。
立体の表面積について学習しています。
扇形について、「一つの円では、扇形の…は…に…する。」
…に入る言葉は何か。
まずは、ノートにコンパスを使って円を描くところからです。