学校日記(ブログ)

11/30(木)の給食

公開日
2023/11/30
更新日
2023/11/30

できごと

 【今日の献立】

 牛乳、かき卵風うどん、大根の煮物
 
給食の和風料理は削り節で出汁をとり、洋風や中華料理はとりガラ、豚骨などのスープを使うそうです。
今日は和風なので削り節が大活躍していることと思います。
出汁をしっかりとると、調味料の量を減らせるので減塩になります。
体が温まり、おいしいうどんですが、パンやご飯に比べ、麺類の時には野菜の残量が多くなる傾向にあると給食センターの方に伺いました。
汁でおなかが膨れてしまうからでしょうか。
大根の煮物は、大根に味がしっかり染みていておいしくいただきました。
短時間の調理で工夫されているのでしょう。
ネットにも大根を一度凍らせるとか、冷めた煮汁に漬け込むとか様々な方法が載っています。果たして給食の大根は?