学校日記(ブログ)

11/21(火)1時間目

公開日
2023/11/21
更新日
2023/11/21

できごと

1年1組は、英語の授業です。
アルファベットのクイズをしています。
「S」にあって「D」にはない。
「V」にあって「E」にはない。
Come here. わかった人は先生の所へ行きます。
Correct! ナイス、グレイト、パーフェクト!
正解すると先生から賞賛の言葉がもらえます。楽しそうですね。

1年2組は、音楽の授業です。
拍子の意味について、説明を受けています。
「8分の6拍子…約分しないでね。」
確かに、数学とは違います。
また、曲を聴きながら、男声と女声どちらが主旋律なのか考えています。

1年3組は、家庭科の授業です。
ブックカバー作りの取り組みを終え、振り返りをしています。
玉結び、玉止め、ボタン付けなど、できるようになりましたか。
生活の中で、いつか必要になる基礎的な技術です。
外出先でボタンが取れること、たまにですがありますよ。