10/31(火)2時間目その2
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
できごと
1年4組は、社会の授業です。
「世界の様々な地域 アジア州」についての学習です。
経済発展をめざす東南アジアについて、進出した日本企業の数の変化からわかることを考えています。
1年5組は、理科の授業です。
「水溶液から溶質を取り出そう(再結晶)」という学習課題のもと、実験をしています。
硝酸カリウムと食塩を使って調べています。
湯せんをしたり振ったりして溶かしています。
廊下を歩いていたら、図書室の入り口にハロウィンの装飾が施されていました。
今日はハロウィンですね。
引き込まれるように入室し、司書さんとお話しタイム。
新しい本がまた入ったそうです。
千代中生は、残念ながら本を読む習慣があまり身についていません。
読書量と学力は相関関係があるとも聞きます。
ぜひ、興味のある分野でよいので本を読む時間を作りましょう。