9/25(月)1時間目 道徳
- 公開日
- 2023/09/25
- 更新日
- 2023/09/25
できごと
朝晩涼しくなってきました。
一日の中で気温差があり、体調管理も大切な時期です。
1時間目は全クラス道徳の授業です。
道徳については、授業だけでなく学校教育の全体を通じて指導します。
子どもたちの生活の実態や行事、世の中の出来ごとなどを捉え、その時に必要な道徳的価値に触れた題材を扱うなど工夫しています。
授業は担任だけでなく、学年職員がローテーションを組み、行うこともあります。
多様な価値観に触れることで、生徒の考えが深まるという教育的効果が期待できます。
今日は3年生の教室を中心に回ってみました。
1組は、京都のSDGsについて各自がテーマを決め調べたことを発表しています。
その他のクラスは、「相手の気持ちを考える」をテーマに取り組んでいます。