学校日記(ブログ)

9/7(木)3時間目の授業

公開日
2023/09/07
更新日
2023/09/07

できごと

3年1組は、数学の授業です。
2次関数のグラフを書くというのが今日の学習課題です。
aの値が2倍、3倍になるとグラフはどう変化するのか確かめています。

3年2は、社会の授業です。
日本国憲法についての学習で、「人権」について考えています。
「一人ひとりをその多様な存在のまま、その異なる価値(違い)を等しく大切にすること」
と自己中心的なふるまいの違いについて、先生が語ります。お互いを大切にすることで社会は成り立っています。

3年生が生活する2階の廊下は、進路に関する情報であふれています。
高校や各種学校から送られてきたポスターは、日々更新されています。
進路決定には情報収集能力も必要です。