学校日記(ブログ)

「準備の結果」「自分ごととして」

公開日
2022/03/11
更新日
2022/03/11

校長より

 3月11日(金)の昼の放送では、今朝の新聞の「読者のページ」から、東日本大震災に関連した2人の文章を取り上げました。
 「奇跡でなく準備の結果だ」
 よく“釜石の奇跡”と聞くことがあります。しかし、それは奇跡ではなく、長い間に積み重ねてきた“真剣に取り組む避難訓練”や、地震・津波についての“正しい知識の獲得”などがあっての結果なのだと思い、あらためて普段の心がけの大切さを学びました。
 「『自分ごと』と受け止めて」
 東日本大震災の後も、世の中では多くの災害が発生しています。しかし、災害が自分に降りかからない、よそで起きていることと感じてしまいがちではないでしょうか。何が起こるか分からないのが世の中です。いつも“自分ごと”として受け止めたいものです。
 写真は、新聞の内容を読み上げる視聴覚委員会の生徒と、給食を食べながら静かに放送を聴いている1年生の様子です。