学校日記(ブログ)

11月7日(木)2時間目その2

公開日
2024/11/07
更新日
2024/11/07

できごと

1年4組は、理科の授業です。

今日の学習課題は「マグマの性質と火山の形を関連付けて説明できる」です。

地中にあるとマグマ、流れ出ると溶岩。

名称が変わることがわかりました。

溶岩が流れ出る映像は、自然の猛威を感じます。


1年5組は、音楽の授業です。

アルトリコーダーの練習です。

運指表を見ながらドレミファソラシドを繰り返し吹いています。

小学校で習うソプラノリコーダーよりも深みのある音色です。

演奏の幅が広がります。