道徳の授業(3年)
- 公開日
- 2019/12/12
- 更新日
- 2019/12/12
できごと
12月12日(木)2校時目、3年生の教室では、初任者研修として道徳の授業を公開しました。今日は、「友だちについて考える」(友情・信頼)時間でした。1・2年生では「友だちと仲良くし、助け合うこと」を学びましたが、3・4年生では「友だちと互いに理解し、信頼し、助け合うこと」に価値観が高まります。「ぜったいひみつ」というお話を通じて、子どもたちは、自分だったらどうすればよいのかについて真剣に考えていました。ペアで意見を交流したり、全体の場で意見を出し合ったりしました。友だちのことを真剣に考え、今まで以上に優しく接することができるようになってほしいですね。