☆新玉ニュース☆

保健の授業(3年)

公開日
2019/01/25
更新日
2019/01/25

できごと

 1月25日(金)4校時目、3年生の教室では保健の授業が行われていました。養護教諭の青木先生が「めざせ!手あらい名人」をテーマに、正しい手の洗い方指導を行っていました。ブラックライトを使用した、手の汚れている箇所が光る装置を利用しました。一人一人が体験することにより、流水でさっと流すような手洗いでは、汚れが落ちていないことを実感していました。その後、子どもたちはしっかりと手洗いをやり直していました。学習カードにも、気がついたことをしっかりと書き込んでいました。