学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

学校再開

 6月1日(月)、ようやく学校が再開しました。小雨の降る中、見守り隊の方に見守られながら子供たちが登校してきました。元気よく「おはようございます。」の声が聞かれました。
 先週の分散登校での経験が行かされて、昇降口前では、距離を取りながら3列にスムーズに並んで待つことができました。さすがです!
 再開初日、放送による朝会が行われました。校長先生からは、緊急事態宣言の間、大切な「いのち」を守るために皆ががんばって生活をしてきたことへの感謝と解除になっても感染症がなくなったわけではないので、新しい生活習慣を身に付け楽しい学校生活にしていくこと、友達と近づきすぎない、相手が嫌がるちくちく言葉を使わないように友達の気持ちを考えて生活しよう等、お話がありました。
 保健室の先生からは、「新玉小8つの約束」感染防止にむけて、気を付けてほしいことを具体的に教えていただきました。子供たちは、耳を傾け、真剣に聞いていました。今後も繰り返し指導しながら、安全で楽しい学校生活が過ごせるように職員一同、取り組んでいきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校日

 5月26日(火)、3回目の学習課題の受け渡しを分散登校で行いました。保護者の皆様におかれましては、時間通りに登校させていただくなどご協力いただきましてありがとうございました。
 6月1日からの学校再開に向け、昇降口があくまでの待ち方、昇降口での健康観察の確認、教室に入る前の手洗いなど、感染症対策を行いながら取り組みました。
 4月7日以来の登校で、教室に入った子供たちは、緊張気味でしたが、友達とのかかわりの中で笑顔が多くみられました。
 学年によって内容は違いますが、4月5月で課題で出した音読の確認、算数の問題を解く、前の学年の復習、休み中の話を距離を取りながらペアで話す、自分の分身を描くなどの学習にも取り組みました。
 短い時間でしたが、子供たちに会えて本当にうれしい日でした。そして、来週からの授業再開に向けてさらに準備をしていきたいと思います。
 本日、6月1日以降の教育活動についてお便りを渡していますので、ご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習課題受取日

 5月19日(火)、2回目の学習課題の受け取りを行いました。雨が降る中、ご来校いただき、ありがとうございました。子供たちは、1週間の課題にしっかり取り組み、提出していました。これも家の方のサポートがあってこそだと思われます。ご協力ありがとうございます。保護者の方からは、先週から1週間の生活の様子や学習状況をお聞きすることができました。各ご家庭、それぞれペースを作りながら工夫して過ごされている様子です。中には、なかなか、お子さんが朝起きられないという話も伺いました。学校再開に向け、生活習慣も整えていけるように改めてよろしくお願いいたします。
 子供たちからの生活チェックひょうを読むと「友達に会わずに家で過ごしているから、早く会いたい。」と書いている子が多くいます。切実な思いが伝わってきます。
 来週は、分散登校をし、課題の受け渡しを行っていきます。子供たちの思いをかなえながら、三密を作らない、手洗いの徹底を指導して行っていきますのでよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習課題配布・回収日

 5月12日(火)、学習課題の受け渡しを行いました。ご来校いただきありがとうございました。元気な子供たち、保護者の皆様にお会いすることができ、教職員一同喜んでおります。短い時間ではありましたが、おうちでの様子や学習課題の取り組みついて話をすることもできたのでよかったです。
 今後もステイホームが続きます。いろいろな面で我慢することが多いかと思いますが、感染症防止に向け新しい生活様式を意識し、実践をお願いいたします。
 次回は、19日(火)です。同じような形で行う予定ですのでよろしくお願いいたします。
 また、木曜日、金曜日は電話相談日です。気軽にお電話ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暖かい日差しの中

画像1 画像1
4月21日(火)
 4月の臨時休業も3週目となりましたが、元気で過ごしていますか?先週、メール便でお送りしました家庭学習教材等は、届いたでしょうか?

 朝の健康観察、学習課題の取り組みを引き続きよろしくお願いいたします。

 それぞれのご家庭で、心と体の健康を維持するために3密を避け、家で快適に過ごせるように工夫されていることと思います。学校再開に向けて、子供たちの体力維持や生活リズムを整えることもよろしくお願いいたします。

 来週28日(火)には、上学年から家庭数で電話いたします。お子さんの様子をお聞きするとともに心配なことがありましたらご相談ください。

画像2 画像2

家庭学習教材を発送します

4月15日(水)
 保護者の皆様、児童の皆さん元気で過ごしていますか?

 今日、先生たちは、来週からの家庭学習の教材等を届けるために袋詰め作業をしています。これまで、カードを作ったりプリントを印刷したり準備をしてきました。3密を避けるために広い場所で、少ない人数で換気をしながら行っています。
佐川急便のメール便で、お届けいたします。

 これからも健康観察票への記入、規則正しい生活、家庭学習の取り組み等よろしくお願いいたします。まずは、「人との接触を8割減らすこと」を意識し、家で過ごすことを大切にしてください。

 お子さんの様子や学習のことで気になることがありましたら、学校にご相談ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日(4月7日火曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日(火)は登校日でした。
 朝は、登校した6年生が進んで1年生のお世話をし、優しく声をかけている姿がありました。1年生は、教科書をみんなで音読した後、教科書やランドセルのしまい方を練習しました。落ち着いて話を聞くことができてとても立派でした。
 2年生と3年生は教室で休み中の家庭学習について話を聞きました。下校前にみんなで、クラス写真を撮りました。(撮るときだけマスクを外してます。)こぼれる笑顔がすてきです。

入学式

 4月6日(月)、入学式が行われました。本年度は、30名の1年生が入学しました。

 校長先生からは、4つのあ「あいさつ、あんぜん、ありがとう、あなたらしさ」を大切に、一人一人が「」もちあじ」を生かして、楽しい学校生活を送れるようにがんばりましょうと話がありました。

 1年生、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

 4月6日(月)、新学期がスタートしました。新型コロナウイルス感染防止のため、着任式・始業式は校内放送で行いました。着任式では、着任された先生方の写真を見ながら、しっかり話をきいていました。
 新しい担任の先生が教室に行くと、ピシッと背を伸ばし緊張気味でしたが、新しい1年を楽しみにする子供たちの笑顔があふれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30