来訪者の方へ
新着記事
-
6組の理科の授業では、日々さまざまな実験を行っています。最近は、生徒1人1人が段ボールで空気砲を作成し、4本のろうそくの火が1回の空気砲でどのくらい消えるか記録しています。
2025/10/02
できごと
-
-
卓球部の新人戦,男子団体は9月27日(土)小田原スポーツ会館にて,男女個人戦が10月11日(土)本校にて開催されます.(※団体戦への女子の出場はありません.)3年生の引退からの2ヶ月間,日々の練習を頑...
2025/09/26
できごと
-
9月23日秋分の日。今回の調理実習のテーマは「秋の和菓子」です。おはぎ・さつまいものきんつば・みたらし団子の3つの中から、1つ選択し調理しました。おはぎは、もち米と米を炊くところから始めました。おはぎ...
2025/09/24
できごと
-
科学部では、今年度から月1回のペースで「サイエンスショー」を実施してきました。 第1回(5月)は、紫キャベツを使った酸性・アルカリ性の実験 第2回(6月)は、片栗粉を使った「ダイラタンシー現象」...
2025/09/22
できごと
新着配布文書
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07